
とりあえず自然に起きるまで足元で寝る羽目に
2ヶ月の頃から段々と夜に起きる回数が減り、
更にそれが割と普通になったなーと思ったのが3ヶ月頃。
とりあえず寝かしつけた後は白木さんの自由時間ができました。
作業したり、ゲームしてみたり…そんなことして発散し「さて寝ようかな」と布団を見ると
あかねが私の寝るスペースに侵入してることも多々
ううーん…なんでまた器用にそこへ行くかな…!w
とりあえずあかねにだけは布団かけて、私は空いてるスペースでごろごろするのでした。
…この頃はまだ寒い日も多かったから凍える…!w
***
そしてそして!
ブログ仲間のいくぽんさんがすくパラ総選挙のお祝いイラストを描いてくださいました☆
自慢させてくださいv

動いてる!
総選挙は秋、冬 でしたが気がつけば春…!
ぽかぽかの暖かいお祝いイラスト、ありがとうございました!
昨晩、熊本で大きな地震があったようですね…大丈夫でしょうか?
この記事は予約投稿の為、地震が起きてすぐこの記事を書いているので
まだまだ情報は少ないです…
朝になったら、状況はある程度見えてるでしょうか…
とにかく、皆様の無事を願っております。
ブログランキング参加中
よけれぱ1日1回ポチっと押してくれると喜びます。
↓LINE読者機能はこちら↓

【ひまひまぷぅLINEスタンプ】

コメント
コメント一覧
そうか、お祝いといったらお花!と短絡的にw考えていたのですが、春ですね!
春にも通じるイラストですねw
今、気付きました…あはは~☆
子供に寝る場所をとられるのは、あるあるですね~♪
私はどかしちゃってます…それで起きることはほとんどなくなりましたので
w
ただ、その後掛け布団の上にのっかってきたりしますので、重くて目が覚めるっていうね…あかねちゃんもきっとそのうちに…ww
子供に寝る場所は…一緒の布団な限りずーっと続きますよ(。-∀-)
4歳になった今も寝るときはソーッと移動させてます。
が、動かすと起きてた赤ちゃん時代は抱き枕を自分が寝る場所に置いておきました♪
寝るときに抱き枕のければ場所確保ですし、ベッドから落ちるのを防止するのにもオススメです☆
いくぽんさん>
丁度あかねと散歩に出かけて、花がいっぱい咲いているのを見て
「春だな~」とか思った直後だったので…w
カラフルで可愛らしい花はお祝いにぴったりですよね!
まだまだ眠りが浅くて敏感なことも多いので、寝てるとこ迂闊に触れないのですよね…w
もっと大きくなって動けるようになったら、乗られたりするのでしょうね~(;-∀-)
成長は嬉しいけど、ゆっくり寝られなさそうですw
まぁむさん>
お布団や場所の関係で、暫くは一緒の日々が続きそうですw
なるほど、抱き枕で寝る場所確保ですか…!
抱き枕がないので、クッションや座布団を丸めたりで対応もできそうですね。
上に乗っかられたりしないうちは有効そうです、そのうち試してみたいです(^皿^*)