そういえば今日8月4日は私の誕生日だ。
やったー…って喜ぶ歳でもないですが。
そんなわけでつわりについて。
何故かつわりの最初の頃はツナサンドが食べたくて仕方なかったです。
以下、つわりの詳しい状況。
つわり初期:食べづわり
昼は調子良いが、夕方頃気持ち悪くなる。
お腹が空くと気持ち悪くなる傾向にあったため、昼間のうちに食べられそうなものを作って置いておき、少しずつつまんでました。
水分は主に水で薄めたスポーツドリンク、水が中心。
ツナサンドはキュウリを混ぜたツナマヨ挟んだだけのサンドイッチ。好きなんです。
ゆずアイスは旦那が買ってきてくれたのがHIT。
アイスの食べすぎはいけませんが、水分が取りにくい時なんかにお世話になりました。
トマト系は普通にトマトを丸かじりしてることも多かったです。
漫画にないものだと、残りごはんを全て小さめのおにぎりにして冷蔵庫IN!
いっぱいあっても、置いておけば悪くなる前に旦那も食べてくれるし
この頃は本当に調子が良いと夕方くらいまで気分が良かったこともあるので
日によっては少しだけ旦那と出かけることもできました。
その話はまた機会がありましたら。
つわり中期:食べづわり+吐きづわり
初期の状態から数週間後でしょうか。
夕方から酷くなるのは変わらないが、夜寝る前頃になると吐き気が酷くなる。
お腹が空いても気持ち悪いのに、食べても吐いちゃってました。
朝~昼→食べづわりが強い(が、食べて暫くすると吐き気)
夕~夜→吐きづわりが強い(日によっては夕飯で食べたものが寝るまでに全部出る)
昼間も起きられない日が度々…ほんとこれには困りました…
が、これ以上に困った事態になるとはこの時想像もしていなかったのでした。
ちょっと長くなっちゃいましたのでつわり中期の詳しい話から後期辺りはまた次回。
コメント